どーも、去年の7月の参院選は「NHKから国民を守る党」に投票した還暦少年です。
私は、数年前にテレビが壊れたので、市内にあるNHKに乗り込んで、受信契約を解約したのですが、以来度々やって来るNHK集金人に不快感を感じていました。

たとえば、
- インターホンを連打する(うるさいし、寝ているときもある)
- 「どなたですか?」と尋ねても「NHKです」としか言わない 「所属と名前は?」と聞いても知らんふり(本当はNHK職員ではないため)
- それまで20数年きちんと払っていたことへの感謝は微塵もなく、契約するのが当たり前のような態度で迫ってくる
などです。
まあ、NHK集金人と言っても、実際に集金するわけではなくて、契約するよう営業しているだけです。しかし、一般的に集金人と呼ばれているようで、N国党の立花さんも「集金人」とYoutubeでも言っているので、ここでもNHK集金人と呼ばせてもらいます。
立花さんの発言に
「集金人がどれだけ怖いか。むちゃくちゃする。全員ではないが暴力団関係者を普通に使っている」という趣旨のものがありました。
5chなんかの書込みを見ても
- 夜9時過ぎに帰宅したところを待ち伏せされていた
- 玄関ドアを数十分にわたり激しく叩いた
- 玄関ドアに立小便した
などがあります。
実際に還暦少年が遭遇したNHK集金人にそこまで酷いのはいませんでしたが、上の通り不快な思いはしました。
しかし、先週やってきたNHK集金人は違いました。
先ず、玄関のチャイムは1度だけ。
還暦少年「はい」
集金人「(若い男の声で)あ~、お忙しいところ申し訳ありません。還暦少年様のお宅でしょうか?」
還暦少年「はい」
集金人「私、NHKから委託されている△△の〇〇と申します。以前別のものがお伺いしたときはテレビは置いてないということでしたが、その後いかがでしょうか」
還暦少年「はい、今のところ当分テレビを置く予定はありません」
集金人「そうですか、テレビを置くようになられたら、契約の方よろしくお願いします」
還暦少年「わかりました、ご苦労様です」
還暦少年が、珍しいなぁと思って、覗くと、20代前半くらいのきちんとした若い兄ちゃんでした。
言葉使いも丁寧でしたし、こういうところにN国党効果が出ているのかもしれませんね。
ところで、NHKの受信料ですが、例えば80歳以上の高齢者世帯は免除とすべきだと思いますが、いかがでしょうか?