読書 「1両は何円?」3つの映画で全然違っているという話 「殿、利息でござる」「決算!忠臣蔵」「引っ越し大名」といった江戸時代のお金をテーマにした映画で、1両の現代における価値が、全然違っています。証拠の画像付きです。「引っ越し大名」は「1両=7.5万円」、「殿、利息でござる」は「1両=30万円」です。 2020.05.23 読書雑感
健康体験談 「血圧を下げる最強の方法」を読んで 「血圧を下げる最強の方法」では、無塩の皮つきピーナッツを毎日20個食べると血圧が下がると紹介されています。しかし、塩味でも効果は同じという報告もあって、無理に無塩にこだわる必要はないです。また、ピスタチオの方が効果は高いという報告もあります。 2020.04.13 健康体験談読書
読書 『パンデミック・マップ』人類は伝染病に苦戦している 『ビジュアル パンデミック・マップ 伝染病の起源・拡大・根絶の歴史』を読みました。結核では180万人、HIVで100万人が毎年亡くなっています。これに比べれば、新型コロナはまだ少ないですが、人類は感染症にたいへん苦戦している歴史と現状がありますので… 2020.04.03 読書