どーも、還暦少年です。
男の料理するパスタといえば、ペペロンチーノですね。

話は変わりますが、大昔流行った「スプーン曲げ」のことです。
マジックではなく、超能力でスプーンを曲げる秘訣はというと…

それは、
最初は手も使うこと
だそうです。(なんじゃそりゃぁぁぁ)
実は、手を使ったからといって、スプーンは簡単に曲がるものではありません。
でも、コツを掴むと曲げられるようになるのですね。
曲がるコツを覚えることが、手を使わないで曲げられるようになる第1歩だそうです。
同じことが、料理にも言えて、例えばスパイスカレーを作ってもなかなか美味しくできないので、市販のカレー粉かルゥの助けを借りる(=半分くらい入れる)のが良いようです。
ペペロンチーノも、ニンニクと唐辛子と塩だけで、味を決めたふりをして、こっそり市販のものを混ぜるのですね。

あとはパスタ選びです。
これは、バリラ Barilla スパゲッティNo.5 (1.7mm) 一択です。
根拠は、「男の料理完全ガイド (100%ムックシリーズ) 」での食べ比べ結果。自分でも、他のパスタよりペペロンチーノをつくると美味しいと感じます。

私がペペロンチーノを作り始めたときは、「乳化」がよくわからず、なかなか上手くいきませんでした。
が、市販のものを混ぜると、乳化を気にせず美味しく食べられます(;^_^A
